見た目はそれほど美しくありませんが、香りが自慢の石けんです。今では貴重な精油であるローズウッドの100%天然精油を贅沢に使用し、お花畑にいるようなうっとりする香りです。不安を和らげ、気持ちを明るくしてくれる効果もあります。紫色は和ハーブである紫根由来のお色で、無着色です。鉱物油、界面活性剤、防腐剤なども無添加です。
コールドプロセス製法にて、1ヶ月以上の時間をかけ、丁寧に熟成しております。
手のひらにおさまる小さめのコロンとしたサイズです。
優しい風合いの石けんを是非お楽しみください^ ^
※ 雑貨品の手作り石けんです。
インテリアとして楽しまれたり、キッチンソープやお掃除石けんとしてお楽しみいただけます。
人体へのご使用はなさらないでください。
原材料
● ピュアオリーブオイル
●ココナッツ油
●パーム油
●ひまし油
●ひまわり油
●こめ油
●紫根
●水
●水酸化Na
●精油(ローズウッド、ラベンダー)
内容量
70g
使用期限
2024年5月1日
保存方法
石けんは高温多湿な場所があまり得意ではありません。
直射日光の当たる場所や浴室内での長時間保存は避け、石けん容器の上で使用ごとに乾燥させてあげると、より長持ちします。
もっと知りたい方へ
•ピュアオリーブオイル:品質の良いイタリア産ルグリオ社のものを使用しています。その名の通り、オリーブの実から採れるオイルです。酸化しにくいオレイン酸をたっぷり含んでいます。洗浄力のある石けんになります。
•ココナッツオイル:ココヤシの果肉から採れるオイルです。泡立ちがよくなります。
•パームオイル:アブラヤシの果肉を絞ってできるオイルです。溶け崩れしにくい、固い石けんになります。
•ひまし油:トウゴマの種子から採れる油脂です。粘度が高く水分を引きつけるので、ココナッツオイルと組み合わせることで、弾力のある泡を持続してくれる石けんになります。
•ひまわりオイル:ひまわりの種子から採れる油脂です。オレイン酸を80%以上含有したハイオレイックの精製ひまわりオイルを使用しています。無添加・無農薬です。さらっとしていますが、酸化しにくく、固くて洗浄力のある石けんに仕上がります。
•こめ油:お米の胚芽から採れる油脂で、泡立ちがよくなります。
•紫根:和ハーブで生薬の一種です。
•精油(ローズウッド):香り持ちがよく、お花のような香りです。100%天然の高品質なエッセンシャルオイルを使用しています。不安を和らげる、気持ちを明るくしてくれます。
•精油(ラベンダー): 爽やかな甘い香りで、気持ちを穏やかにしずめてくれます。ストレスを感じたときや寝る前などリラックスしたいときにオススメの香りです。100%天然のプラナロム社製、高品質エッセンシャルオイルを使用しています。